ブログ
ハロウィンの空気を感じながら

こんにちは!! イルミナカレッジ西小山校職員のFです。 最近はめっきり寒くなってきて、10月の終わりに差し掛かっています。 10月31日といえば「ハロウィン」。現在では、仮装パレードやお菓子など、秋を代表するの楽しいイベ […]

続きを読む
ブログ
10月29日は語呂合わせデー?

🌸10月29日は語呂合わせデー?「手を拭く」「手袋」「和服」などなど! 今日、10月29日はちょっと面白い日。じつは語呂合わせでできた記念日がいくつもあるんです✨ たとえば──👋「おしぼりの日」10(て)=手、29(ふく […]

続きを読む
ブログ
OYAMA COFFEE FESTIVAL Vol.2coffee☕️

こんにちは‼︎ イルミナカレッジ西小山校職員のTです。 小山市城山公園で行われた “OYAMA COFFEE FESTIVAL Vol.2”というイベントに行ってきました。小山駅西口にあるCafe fujinumaさん主 […]

続きを読む
イベント
秋のイルミナ合同運動会!!

こんにちは!! イルミナカレッジ西小山校職員のFです。  秋も終わりに近づいてきていますが、秋といえば、運動の秋!🍂 ということで、本日、イルミナでは合同運動会を実施させていただきました! 今回は、小山市立体育館に小山市 […]

続きを読む
ブログ
腰痛のはなし

/ こんにちは。イルミナカレッジ西小山校 職員Sです。今日は「腰痛」について少しお話ししたいと思います。実は日本人の約8割が、一生のうちに一度は腰痛を経験するといわれています。そして私もそんな中の一人です。「なんとなく重 […]

続きを読む
ブログ
就職へ向けて!

こんにちは。イルミナカレッジ西小山校職員のMです。 最近、西小山校でも就職活動を本格的に始める利用者様が増えてきました。就職と一口に言っても、その形はさまざまです。一般企業への就職だけでなく、「インターン制度」を利用して […]

続きを読む
ブログ
電話応対!

こんにちは。イルミナカレッジ西小山校職員Mです。 西小山校では、利用者様の訓練の一環として「電話応対」に取り組んでいます。電話応対は、事務職をはじめ多くの職種で求められる重要なスキルのひとつです。言葉づかい、声のトーン、 […]

続きを読む
ブログ
笠間のモンブラン🌰

こんにちは‼︎ イルミナカレッジ西小山校職員のTです。 茨城県笠間市の笠間工芸の丘で開催された“クラフトギャザリング‘というイベントに行ってきました。 お目当てはモンブラン🌰 0.5mmと1mmを比較して食べました!! […]

続きを読む
ブログ
🍂肌寒さに秋を感じて

こんにちは!イルミナカレッジ西小山校職員のFです。 10月に入り、朝晩の空気がぐっと冷たくなってきました。つい先日まで半袖で過ごしていたのに、今では軽い羽織ものが手放せません。季節の移ろいを肌で感じるこの時期、街の風景も […]

続きを読む
未分類
能動的な休み方

こんにちは。イルミナカレッジ西小山校 職員Sです。 本日は「能動的に休んで幸福度を上げよう」という内容です。 能動的に休むとは、休みの日に何もせずにダラダラと過ごすのではなく、 意識的にリフレッシュや気分転換ができる行動 […]

続きを読む