11月7日は鍋の日!もつ鍋で心も体もぽかぽかに

こんにちは‼︎ イルミナカレッジ西小山校職員のFです。 11月に入り、朝晩の冷え込みが本格化してきましたね。そんな季節にぴったりの料理といえば、やっぱり「鍋」!そして、11月7日は「鍋の日」ということになってるそうです。ということで今回は、私の大好きな鍋料理の一つである「もつ鍋」についてご紹介します。


鍋の日ってなに? 「鍋の日」は、食品メーカーが制定した記念日で、寒さが増してくる11月初旬に鍋料理の魅力を広めることを目的としています。11月7日という日付は、「いい(11)なべ(7)」の語呂合わせから来ているんですよ。

少々無理やりな語呂合わせだとは思ってしまいますが、もしかしたら企業の販売促進のための戦略なのかもしれません...細かいところを考えても仕方ありませんし、おいしい料理を食べられる機会の一つになることを考えると嬉しいことですね。  

もつ鍋の魅力とは?  数ある鍋料理の中でも、特に人気なのが「もつ鍋」。福岡発祥のご当地鍋で、ぷりぷりの牛もつとたっぷりの野菜を、にんにくや唐辛子が効いたスープで煮込むスタイルが特徴です。 もつ鍋の魅力ポイント: - コラーゲンたっぷりで美容にも◎ - 野菜がたくさん摂れてヘルシー - スープの旨味が染み込んだ〆の麺が最高! 寒い日に食べるもつ鍋は、体の芯から温まり、スタミナもつくので冬の定番メニューとして愛されています。 鍋の日は、みんなで囲む幸せを 鍋料理は、食材を切って煮るだけのシンプルさと、みんなで囲んで食べる楽しさが魅力。もつ鍋はその中でも、味・栄養・満足感の三拍子が揃った逸品です。 今年の鍋の日は、ぜひもつ鍋であたたかいひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?

【就労移行支援】イルミナカレッジ西小山校

⚫︎お問い合わせ・ご見学のお申込みはコチラ
受付時間:平日9:00~18:00の間

いつでもお問い合わせ出来るフォームはこちら

〒323-0820
栃木県小山市西城南5丁目45-8
イルミナカレッジ西小山校
TEL:0285-37-7305
FAX:0285-37-7306

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA